エネルギー応用基礎学分野 -京都大学エネルギー科学研究科-
土井研究室 教授  土井 俊哉 
准教授  (川西 咲子) 

最新情報

        
【2024年3月】 B4の呼び出し(土井研に配属になった4年生)
日時:2024年4月4日(木)13:15
集合場所:総合研究11号館 1階 116号室 
【2023年11月】 湊 優貴君が第22回低温工学・超伝導若手合同講演会で口頭発表し、低温工学・超伝導若手奨励賞を受賞しました!
タイトルは「REBCO線材の安定化層形成に向けた導電性酸化物LaNiO3の低温成膜条件の検討」です。
【2023年4月】  M1(3人)とB4(1人)を新メンバーとして迎えました!
【2023年3月】 D3(1名)、M2(5人)、B4(3人)が卒業しました!
【2023年3月】 B4の呼び出し
日時:2023年4月6日(木)13:30
集合場所:総合研究11号館116号室 
【2023年2月】 研究室見学会を開催します
日時:2023年2月22日(水)15:00~、 16:00~
集合場所:総合研究11号館106号室 
【2022年11月】 内田 翔君が第21回低温工学・超伝導若手合同講演会で口頭発表しました!
タイトルは「{100}<001>集合組織Cuテープ上にNiおよびLaドープSrTiO3導電性中間層を介して作製したYBa2Cu3O7薄膜」です。
【2022年11月】 嶋 瑞生君と太田 和希君が第63回電池討論会で口頭発表しました!
タイトルは「薄膜型全固体電池の実用化に向けたAI基板上へのLiCoO2薄膜作製」と「薄膜型全固体電池の実用化に向けたLiCoO2正極薄膜の室温作製」です。
【2022年6月】 内田 翔君と山﨑 輝君が第103回2022年度春季 低温工学・超電導学会で口頭発表しました!
タイトルは「Sr0.95La0.05TiO3を導電性中間層に用いたYBa2Cu3O7短尺試料」と「MgB2薄膜の特性向上に必要な後アニール時間の検討」です。
【2022年4月】  M1(5人)とB4(5人)を新メンバーとして迎えました!
【2022年3月】 M2(5人)とB4(2人)が卒業しました!
【2022年3月】 嶋 瑞生君が第69回応用物理学会春季学術講演会で口頭発表しました!
タイトルは「Al基板上のLiCoO2薄膜成長とLiイオン電池への応用」です。
【2021年11月】 山﨑 輝君が第20回低温工学・超伝導若手合同講演会で口頭発表し、低温工学・超伝導若手奨励賞を受賞しました!
タイトルは「Fe基板上に作製したMgB2薄膜へのポストアニールによるTcとJcの向上」です。
【2021年9月】 太田 和希君と山﨑 輝君が第82回応用物理学会秋季学術講演会で口頭発表しました!
タイトルは「Al基板上におけるLiCoO2の低温成膜」と「Fe基板上に作製したMgB2薄膜へのポストアニール効果」です。